2002件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-09-05 09月05日-02号

今現在、日本全国台風被害ゲリラ豪雨集中豪雨、線状降水帯による被害、様々な被害日本各地で起こっております。富里市においても集中豪雨に対する被害というのは、最近では大きな問題となっていると思います。1 富里公共下水道全体計画雨水)について (1)現在の進捗状況は。 (2)獅子穴調整池必要性をどう捉えているか。2 市内小・中学校からの要望について (1)要望をどのように把握しているか。 

南房総市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-01

2つ目として、近年、想定外自然災害が頻発しており、特に集中豪雨により河川が氾濫し、深刻な水害各地で起きていますけれども、本市の河川等では今日までどのような水害が起きてきたのか。また、危険水域等監視体制はどのようになっているのか。そして、河川の氾濫などの防止に向けた整備計画は予定されているのかお聞かせください。  

大網白里市議会 2022-06-09 06月09日-03号

この場所は、令和2年7月に集中豪雨時、山武土木事務所職員の方が来て、三、四十センチぐらい道路が冠水したわけですよね。それで、職員の方が道路通行安全確認とか冠水注意看板設置等をして注意喚起して、その冠水状況は認識していると思います。何とか根本的な対策を講じていただけるよう、今後また強く要望していただければ幸いだと思います。 

山武市議会 2021-12-02 令和3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-12-02

この4年間は、多発する集中豪雨などの自然災害への対応新型コロナウイルス感染症対策、また、価値観やライフスタイルの多様化による行政需要の拡大など、様々な環境変化もございましたが、市政運営につきましては、一概に言えませんが、おおむね進捗を見ている、また、取り組むことができているものというように考えております。

富津市議会 2021-12-02 令和 3年12月定例会−12月02日-02号

地震集中豪雨をはじめとする自然災害が多発する我が国において、大規模集中型の系統に依存しない自立分散型のエネルギーシステム構築は、喫緊の課題といわれております。  2016年の熊本地震において、防災拠点等公共施設にあらかじめ設置された太陽光発電設備蓄電池等のほぼ全てが予想どおり機能を発揮し、避難民生活支援、復旧に向けた早期の活動開始に寄与したとのことです。  

四街道市議会 2021-09-14 09月14日-07号

まず最初に、災害時の支援体制と連携ということなのですけれども、これまで令和元年度から始まり、集中豪雨ですとかいろいろな災害に見舞われました。危機管理監にお話しさせていただきたいのが県のリエゾン派遣というのが、何度も議会の中でお話あったのですけれども、そのことについてどういった今状況なのか、お話しいただけますでしょうか。 ○成田芳律議長 危機管理監澤畠博さん。

大網白里市議会 2021-09-08 09月08日-02号

いずれも局地的な集中豪雨が発生し、雨水の量が側溝排水能力を超えたことから、道路冠水を引き起こしたものと考えられます。 このような冠水対策として、豪雨に耐え得る側溝への布設替えは現実的に難しいと考えますが、排水不良箇所道路側溝の清掃により排水機能確保することや、流末の排水機場を適切に操作、機能させることで、道路冠水の軽減に努めてまいりたいと考えております。

我孫子市議会 2021-09-08 09月08日-04号

今後は、異常気象により、都市型洪水集中豪雨土砂災害の頻発が想定されています。利根川の越流提から調整池の北新田にたくさんの水が入った景色を、土手から呆然と見入って長時間たたずんだことがあります。大勢が土手に長い時間いたんです。 それを見た新しく引っ越してきたうちの自治会住民がびっくりして、家族が避難するためのボートを購入したと、後で聞きました。

君津市議会 2021-09-06 09月06日-02号

しかも大福山山系ということで、小櫃川、御復川の上流域にこういう産廃処分場があって、昨年、一昨年来からの台風だとか集中豪雨だとか、そういう自然災害がある中で、もし仮にあれが崩落したらどうなっちゃうんだということもある中でのこうした取組がされたんだろうというふうに思いますので、非常に重いことですので、市長が出向いてくださったということですので、その後どうなったかということを引き続き詰めていただくというか

南房総市議会 2021-07-14 令和3年第3回臨時会(第1号) 本文 2021-07-14

集中豪雨、台風等災害が最近増えていますので、事前に災害の起きやすいところをチェックするというような考えがあるかないか、この3点について。 21: ◯農林水産部長 それでは、関議員の御質問に、農林水産部関連のものについて御説明申し上げます。  1つ目工事費につきましては、今回計上させていただいているのは、現場を見て、おおむねこのくらいの金額が妥当だろうということで数値を出させていただいています。

我孫子市議会 2021-06-15 06月15日-03号

地球温暖化が進行することで猛暑や集中豪雨等の気象災害のほか、自然環境生態系変化健康リスク増加など、将来世代にわたる影響があります。地球環境を守るために必要な取組であることの意識づけがまずは重要であると考えています。 実際の取組を行う際に、評価基準などの見える化は、ゼロカーボンシティ実現に向けた意識の醸成に効果も見込めることから、環境基本計画策定の中で検討を行ってまいります。